オール徳島産原材料使用の半田そうめん「久遠(くおん)」
  • オール徳島産原材料使用の半田そうめん「久遠(くおん)」
  • オール徳島産原材料使用の半田そうめん「久遠(くおん)」
  • オール徳島産原材料使用の半田そうめん「久遠(くおん)」

オール徳島産原材料使用の半田そうめん「久遠(くおん)」

【業界初!!】徳島県美馬産小麦粉100%、徳島県鳴門産「うず塩」100%、徳島県産えごま油100%という原材料全て徳島県産を使用した「半田そうめん」です。
さらに、麺を巻いている紙も徳島県の伝統産業である「阿波和紙」を使用しており、徳島県産にこだわり抜いた逸品です。

【原材料】小麦粉(徳島県美馬市)、塩(徳島県鳴門市)、えごま油(徳島県)
【内容量】160g(80g×2束入)
【アレルギー表示】小麦

¥1,512

*Earliest delivery date is 10/11(Wed) (may require more days depending on delivery address).

*Tax included.

*Additional shipping charges may apply, See detail..

About shipping fees

The shipping fee for this item varies by the shipping method. Customers can choose the shipping method at time of purchase.
  • 宅急便

    Regional setting
    • Hokkaido

      • Hokkaido ¥1,430
    • Tohoku

      • Aomori ¥880
      • Iwate ¥880
      • Miyagi ¥880
      • Akita ¥880
      • Yamagata ¥880
      • Fukushima ¥880
    • Kanto

      • Ibaraki ¥715
      • Tochigi ¥715
      • Gumma ¥715
      • Saitama ¥715
      • Chiba ¥715
      • Tokyo ¥715
      • Kanagawa ¥715
      • Yamanashi ¥715
    • Shinetsu

      • Niigata ¥715
      • Nagano ¥715
    • Hokuriku

      • Toyama ¥660
      • Ishikawa ¥660
      • Fukui ¥660
    • Tokai

      • Gifu ¥660
      • Shizuoka ¥660
      • Aichi ¥660
      • Mie ¥660
    • Kinki

      • Shiga ¥605
      • Kyoto ¥605
      • Osaka ¥605
      • Hyogo ¥605
      • Nara ¥605
      • Wakayama ¥605
    • Chugoku

      • Tottori ¥605
      • Shimane ¥605
      • Okayama ¥605
      • Hiroshima ¥605
      • Yamaguchi ¥605
    • Shikoku

      • Tokushima ¥550
      • Kagawa ¥550
      • Ehime ¥550
      • Kochi ¥550
    • Kyushu

      • Fukuoka ¥550
      • Saga ¥550
      • Nagasaki ¥550
      • Kumamoto ¥550
      • Oita ¥550
      • Miyazaki ¥550
      • Kagoshima ¥550
    • Okinawa

      • Okinawa ¥1,650
  • 冷凍便

    Regional setting
    • Hokkaido

      • Hokkaido ¥1,650
    • Tohoku

      • Aomori ¥1,100
      • Iwate ¥1,100
      • Miyagi ¥1,100
      • Akita ¥1,100
      • Yamagata ¥1,100
      • Fukushima ¥1,100
    • Kanto

      • Ibaraki ¥935
      • Tochigi ¥935
      • Gumma ¥935
      • Saitama ¥935
      • Chiba ¥935
      • Tokyo ¥935
      • Kanagawa ¥935
      • Yamanashi ¥935
    • Shinetsu

      • Niigata ¥935
      • Nagano ¥935
    • Hokuriku

      • Toyama ¥880
      • Ishikawa ¥880
      • Fukui ¥880
    • Tokai

      • Gifu ¥880
      • Shizuoka ¥880
      • Aichi ¥880
      • Mie ¥880
    • Kinki

      • Shiga ¥825
      • Kyoto ¥825
      • Osaka ¥825
      • Hyogo ¥825
      • Nara ¥825
      • Wakayama ¥825
    • Chugoku

      • Tottori ¥825
      • Shimane ¥825
      • Okayama ¥825
      • Hiroshima ¥825
      • Yamaguchi ¥825
    • Shikoku

      • Tokushima ¥770
      • Kagawa ¥770
      • Ehime ¥770
      • Kochi ¥770
    • Kyushu

      • Fukuoka ¥880
      • Saga ¥880
      • Nagasaki ¥880
      • Kumamoto ¥880
      • Oita ¥880
      • Miyazaki ¥880
      • Kagoshima ¥880
    • Okinawa

      • Okinawa ¥1,870

*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥20,000 will be free.

I would like to be notified of restocking

Age verification

When it is restocked, we will notify you to the registered e-mail address.

Mail Address

Please allow the domains 「thebase.in」&「tenobemen.com」so that you can receive our e-mail

I would like to be notified of restocking

Notice of restocking has been accepted.

We've sent an e-mail to you.
If you cannot find the mail, please check your spam folder.
When receiving a notification, you may not be able to receive it due to reasons such as the mail server capacity being exceeded. Please confirm it.

Please allow the domains 「thebase.in」&「tenobemen.com」so that you can receive our e-mail

Report

「はなみち農園」さんの小麦粉

Uターンで美馬市に戻ってきた竹中さんが見た故郷の光景は、農家さんの高齢化などの影響によって、耕作放棄地が広がっているという現状でした。

そこで、「昔の美しかった景色を取り戻したい。農地が広がっていたあの頃の景色を」と、耕作放棄地を開墾し、農地として再生させてこられました。

さらに、安心安全な食材づくりにこだわっておららます。
私たちの体は、食べたものでできている。その食べるものが安心で安全で、そして美味しいものなら、「食が、生活が、家族の時間がもっと豊かになる」という想いから、信頼できる畜産農家さんから肥料を分けていただいたり、なるべく農薬を使わない生産をおこなっておられます。

今大注目のオメガ3が豊富な「えごま油」

えごま油には、オメガ3系脂肪酸である「α-リノレン酸」が多く含まれています。

「α-リノレン酸」は人間の体内でつくれないため、食品から摂らなければならない、必須脂肪酸の一つです。食品では、サバやイワシなどの青魚に多く含まれていますが、現代人に不足しがちな栄養素です。

日本独自の製法でつくりあげられた「塩」

「うずしお」で名高い清澄な鳴門海峡。激しい海流によって外洋の海水が流入あるいは流出し、新鮮な海水がつねに出入りする、透明で青い海です。この美しい海の水を、安全衛生ガイドライン認定工場で「ろ過」「膜濃縮」「煮詰め」という3工程を経て、海水の不純物を分子レベルまで除去。そうして食用塩の安全は守られてきました。

「久遠」は品質を高めるために、日本独自の膜濃縮製塩法でつくられた塩のみを使用しています。

Reviews of this product

こちらもおすすめ